行事紹介


平成29年度 学園祭が開催されました
帝塚山中学校・高等学校合同の学園祭が4月27日・28日の2日間にわたり開催されました。
本校の学園祭は一学期に行われます。
高校3年生が進路決定を行う2学期以降の負担を軽減し、中学生高校生全員で学校行事として行いたい、また新入生を歓迎するという願いからの開催です。
今年の学園祭のテーマは、『GION祭 “GREAT INTERESTING ORIGINAL NIPPON” 』でした。
全体を「和」のイメージで装飾し、展示物等を配することで、祭りの賑やかで、楽しそうな雰囲気を訪れた人、皆に感じて欲しいという思いからつけられたテーマです。
体育館では、設置されたステージで有志によるダンスの披露やバンドの演奏、GION語コンテスト等が行われました。 講堂では文化クラブの発表、頭脳王決定戦、コントなど盛りだくさん!!
模擬店は、ウッドデッキ・芝生広場や男子校舎、学生食堂に分かれて販売。多くの生徒たちは、楽しんで販売や飲食をしていました。 高校有志企画では、ステージでのソーラン節が披露されました。
コモンスペース・体育室ではクラブ・授業・校外学習の展示も行いました。
すべてプログラム通り進み、28日14:00にフィナーレが行われ、無事に終了しました。
