行事紹介


キャリア教育講演会(公認会計士編)開催しました。
11月15日(水)放課後、中学3年生・高校1年生・高校2年生の希望者を対象に、キャリア教育講演会(公認会計士編)を開催しました。
本年度は、公認会計士として活躍されている、谷間薫先生と本校の卒業生でもある林由先生、吉田恭子先生、の3先生をお招きして、公認会計士という職業について分かりやすく説明していただき、事前に参加希望票を提出した32名の生徒が熱心に聴講しました。
吉田先生の司会進行のもとに、始めに日本公認会計士協会広報部が作成したDVDを観ました。これは、公認会計士という職業を紹介したアニメで、中高生にとっても分かりやすい内容になっています。
次に、林先生からご自身の本校在学次代の生活や経験を交えながら、公認会計士を目指したきっかけと、公認会計士の国家資格についてのお話、監査などの公認会計士の仕事の内容や魅力についてのお話がありました。
その後、谷間先生から、実際に公認会計士の資格を有する3名の方の実務や経歴などの実例を挙げて、公認会計士の業務内容やその将来性の展望性について紹介がありました。
最後に、吉田先生が進行役となり質疑応答となり、上場企業の監査についてや、女性が働きやすい環境であることが分かる貴重な時間となりました。
解散後の個別質問では、生徒からの多くの質問の一つひとつに、3名の先生方が丁寧に答えてくださいました。
