校内ニュース・トピックス
2014.06.05
中学校茶道部の生徒が野点で「おもてなし」
中学校茶道部の生徒約25名が、大和文華館の特別企画展に併せて、同館の前庭で来館者に野点で”おもてなし”を体験しました。
これは、昨年、大和文華館と帝塚山学園との「文化・教育の連携を通じ地域の活性化を図る連携協定」の締結にもとづき、中学校茶道部の生徒がクラブ活動の成果発表と社会体験、地域貢献を目的に実施したものです。
6月1日(日)夏日を思わせる晴天の中で、約150名の来館者に野点でお点前を披露した中学校2・3年生の部員は、初めての体験に緊張しつつも作法に則り、薄茶と菓子で”おもてなし”を行いました。
来館者の方からは、「若い生徒さんが茶道の作法を守りお点前する姿はすがすがしい」「思いもかけない”おもてなし”を受け、福を授かったように嬉しい」など、多くのお褒めの言葉をいただきました。