校内ニュース・トピックス
2018.08.08
【高校放送部】第65回NHK杯全国高校放送コンテスト全国大会で準決勝進出
放送部が制作したラジオドラマ作品「ホントの自分を認めなさい」【制作責任者・竹脇有咲さん(高1)】が、第65回NHK杯全国高校放送コンテスト全国大会で準決勝に進出、制作奨励賞を受賞しました。
第65回NHK杯全国高校放送コンテスト全国大会は、7月23日から26日まで東京の国立オリンピック記念青少年総合センター、NHKホールで開催され、放送部からはアナウンス・朗読・ラジオドキュメント・創作ラジオドラマの各部門に2作品・3人が出場しました。12年連続の全国大会出場です。このうち、放送部が制作したラジオドラマ「ホントの自分を認めなさい」は、準々決勝を突破して準決勝に進出。そして審査の結果、制作奨励賞を受賞しました。
このドラマは、定期テストの教科を間違えてしまった主人公が、自分の本音を素直に言えなかったため、しだいに追い詰められていく様子を、コミカルに描いた作品です。高校放送部には男子部員がいないので、男子バスケットボール部の皆さんに協力してもらって制作しました。
このドラマは、定期テストの教科を間違えてしまった主人公が、自分の本音を素直に言えなかったため、しだいに追い詰められていく様子を、コミカルに描いた作品です。高校放送部には男子部員がいないので、男子バスケットボール部の皆さんに協力してもらって制作しました。
制作にあたった竹脇さんは、「はじめての全国大会で準決勝に進出できて、とてもうれしいです」と喜ぶと同時に、「全国のレベルはとても高かったです。今回の経験をもとに、いっぱい勉強して、来年はもっといい作品を作って優勝を目指していきたいです」と話していました。
地方大会に参加したラジオドラマ作品は全部で731作品。このうち98作品が全国大会にすすみ、さらに選ばれた20作品が準決勝に進出します。放送部の準決勝進出は5年連続です。毎年、先輩の活躍をのりこえようと、がんばっています。
NHK杯全国大会での成績は以下の通りです。
61回大会 石本奈緒さん アナウンス部門 入選
62回大会 ラジオ番組「男子×女子=∞」 ラジオドキュメント部門 制作奨励賞
63回大会 ラジオ番組「みんなの選挙」 ラジオドキュメント部門 入選
64回大会 ラジオ番組「今が青春」 ラジオドキュメント部門 優良賞
65回大会 ラジオ番組「ホントの自分を認めなさい」 創作ラジオドラマ部門 制作奨励賞
62回大会 ラジオ番組「男子×女子=∞」 ラジオドキュメント部門 制作奨励賞
63回大会 ラジオ番組「みんなの選挙」 ラジオドキュメント部門 入選
64回大会 ラジオ番組「今が青春」 ラジオドキュメント部門 優良賞
65回大会 ラジオ番組「ホントの自分を認めなさい」 創作ラジオドラマ部門 制作奨励賞