帝塚山中学校・高等学校 校内ニュース・トピックス一覧

校内ニュース・トピックス一覧

校内ニュース・トピックス

全校2025.02.26

中学英語暗唱大会・高校英語スピーチコンテストを開催しました

2月18日(火)に第59回中学英語暗唱大会を開催しました。
中学1年生は児童書作家のJoan Walsh Anglundの詩 “A friend is someone who likes you” 、
中学2年生はMartin Luther King Jr. (キング牧師)によるスピーチ “I have a dream”の暗唱をしました。
クラス予選を通過した代表者たちはこの日に向けて練習を重ね、
身振り手振りを使って一生懸命表現していました。
中学3年生はペアになってテーマを決め”AorB”で寸劇を作成し発表しました。
セリフから舞台上の動きまで全て自分たちで考えて作り、
聞いている人たちにも伝わるよう様々な工夫をこらして発表していました。

2月20日(木)には第58回高校英語スピーチコンテストが開催されました。
予備審査を通過した高校2年生の学年代表者が ”今、社会に思うこと” をテーマに、
自分の体験を踏まえてプレゼンを行う方式で実施しました。
今年度より、外部審査員の方々をお迎えし、どれだけ相手に伝わるかだけではなく、
その内容も審査の対象になるので、とてもレベルの高い発表に仕上がっていました。
入賞者のみなさん、おめでとう!

 
トピックス写真1

中学1年生・2年生

トピックス写真2

中学3年生

トピックス写真3

高校2年生と審査員の方々(写真左より (株)CONVI 鍋島祥郎代表取締役、 (株)ATR 佐藤匠徳特別研究所  佐藤匠徳所長、在大阪・神戸米国総領事館 広報部 殿塚ケント様)

新着情報一覧へ戻る