校内ニュース・トピックス
2025.03.03
高等学校卒業式が執り行われました。
2月28日、第77回帝塚山高等学校卒業式が挙行され、第79期生359名に卒業証書が授与されました。
卒業証書授与の後、小林校長は式辞の中で、「私は、4月、『今の粟立つ初心を具体的な挑戦に変えてほしい』と言いました。『挑戦』とは具体的に目標を定め、目の前に起こる不確定な事態と向き合い続けることです。あれから1年。あなたたちの『挑戦』を近くで見てきました。見事です。あなたたちが帝塚山での挑戦を通じて培ったその主体性は、近くはあなたたちの夢を実現し、遠くは、あなたたちが社会の中心で様々な矛盾や課題を解決してくれることと信じてやみません。」と卒業生に向けてメッセージを送りました。
その後、来賓祝辞、高校生徒会長による在校生送辞と進み、卒業生代表は答辞の中で3年間の思い出や教職員・保護者に向けて高校3年間支えてもらった感謝の気持ちを伝えました。
祝歌「茜雲」、校歌「帝塚山学園の歌」を歌い閉式となりました。
卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。