校内ニュース・トピックス
2012.05.25
中学遠足
中1女子
みんなが楽しみにしていた初めての遠足、天気にも恵まれ楽しく子どもの森まで歩くことができました。途中、ぬかるんだ道もありましたが、みんな楽しそうに歩いていました。子どもの森で昼食をとり、その後、時間まで走り回って遊んでいました。10km強を歩きましたが、最後まで元気に歩いていました。
中2女子
心配されていた雨も上がり、5月1日予定通りに遠足が実施されました。中学2年女子クラスは近鉄東山駅集合で鳴川峠を越えて近鉄枚岡駅までの行程でした。かなり急な山道もあるタフなコースでしたが、若さあふれる生徒たちは、歌を口ずさみながら、元気いっぱいに登山してくれました。2時間かけて登った山頂の府民の森で、大阪市内を眼下に、皆で楽しくお弁当を食べました。
中3女子
大神神社から天理駅まで、山の辺の道を約14km。天候にも恵まれ過ぎて(?)、しっかりと日焼け組が続出。解散場所の天理駅では遠足に因んだ短歌を提出するため、昼食時も黙々と歌を詠むことに没頭する生徒も。脚だけでなく頭も使う春の一日でした。(短歌の優秀作品には、後日、豪華賞品が出される予定です。)
中学男子
1年生から3年生まで11クラスで行きました。学校グランドに集合。子どもの森で昼食を済ませ、法隆寺まで全行程で約3時間歩きました。中学1年生はクタクタになりながらも全員が歩ききりました。