
目次
中学校 高等学校 男・女
概要
中高男子2チーム、中高女子2チームが、週5~6日練習に励んでいます。
中高体育館のみならず、併設する小学校体育館を借りて練習することもあります。

各チームの目標・抱負
中学男子
「心技体」改め「心体技」を充実させる
「心」 人として土台となるもの
- 仲間を大切に思う心
- 感謝の心
- 物を大切にする心
- 逆境に打ち勝つ心
- 強敵に挑む心
「体」 成功を勝ち取るための武器
- 病気や怪我をしない丈夫な体
- 当たり負けしない強い体
- 相手に走り負けない体力
「技」 選手としての能力
- 得点力(シュート)
- ボール運び(パス、ドリブル)
- リバウンド、ルーズボール
- チームとしてのルール
- 1つひとつの試合を大切にし、勝利するために全力をつくす。
- 常に挑戦者としての気持ちを持ち続けるチームを目指します。
中学女子
- 日々の練習を大切にし、技術を高めると共に、他学年との活動を通して、社会性(礼儀・言葉遣い・気配りなど)を身につける。
- 県ベスト8を目指す。
高校男子
- 挨拶・準備・礼儀・習慣を大切にし、質の高い「常識」を身につける。
- 困難な状況に直面した時に、粘り強く戦い抜ける人間性を身につける。
- 互いを、そして自らを尊敬することのできるチームを作る。
高校女子
- 日々の練習を大切にし、技術を高めると共に、他学年との活動を通して、社会性(礼儀・言葉遣い・気配りなど)を身につける。
- 中学で身につけた技術をさらに強化・向上させてチーム力アップを目指す。
- 近畿大会出場を目指す。
ギャラリー



