
目次
中学校 高等学校 男・女
概要
学校生活にうるおいとやすらぎをもたらすクラブ、
それが放送部です。
月・水・木・土曜日の放課後に放送室・視聴覚室で中高生が一緒に活動しています。
放送部は、発声や発音の練習を通じて、明るく聞きやすい正しい日本語の技術を身につけ、美しい表現力と豊かな想像力を育てていくクラブです。身の回りの出来事を自分たちで取材してまとめていくアナウンス、文学作品の朗読、ラジオ番組作りなど、様々なジャンルのなかから自分に合ったものを選んで活動します。
毎週水曜にはお昼の放送を行っています。そのほか、体育祭やコーラスコンクール、文化発表会といった学校行事のアナウンスも放送部が担当しています♪
部員たちは毎年「NHK杯放送コンテスト」に参加しており、今年も準決勝に進むなど、全国大会で優秀な成績を収めています。また2022年には東京で開かれた全国総合文化祭で優秀賞を、2024年には福井で開かれた近畿総合文化祭で最優秀賞を受賞しました。
今後も引き続き、全国優勝をめざして、楽しく、そして意欲的にがんばっていきます。

活動
2024年度(令和6年度)
年月日 | 大会名 | 概要 |
---|---|---|
6月9日 | 第41回NHK全国中学放送コンテスト 奈良県大会 | 7人と2作品が全国大会へ アナウンス部門 優秀賞3名 朗読部門 優秀賞3名 優良賞1名 ラジオ番組部門 優秀賞1作品 テレビ番組部門 優秀賞1作品 |
6月16日 | 第71回NHK杯全国高校コンテスト 奈良県大会 | 3人と3作品が全国大会へ アナウンス部門 優秀賞1名 優良賞2名 奨励賞1名(朱聖来) 朗読部門 奨励賞3名 ラジオドキュメント部門 優秀賞1作品 テレビドキュメント部門 優秀賞1作品 創作テレビ部門 優秀賞1作品 |
7月22日~ | 第71回NHK杯全国高校コンテスト 全国大会 | ラジオドキュメント部門で準決勝進出(制作奨励賞) |
8月22日~ | 第48回全国高等学校総合文化祭(岐阜) | 参加 |
11月10日 | 第39回奈良県高校総合文化祭 | 4人と1作品が全国大会へ アナウンス部門 優秀賞2名 優良賞2名 朗読部門 優秀賞2名 奨励賞1名 ビデオメッセージ部門 優秀賞1作品 |
11月23日 | 第39回奈良県高校総合文化祭 | 総合発表に参加 |
11月24日 | 第44回近畿高校総合文化祭(福井) | アナウンス部門 最優秀賞 |
2023年度(令和5年度)
年月日 | 大会名 | 概要 |
---|---|---|
6月11日 | 第70回NHK杯全国高校コンテスト 奈良県大会 | アナウンス部門 優秀賞2名 優良賞1名 朗読部門 優秀賞1名 入選1名 ラジオドキュメント部門 優秀賞1作品 創作ラジオ部門 優秀賞1作品 テレビドキュメント部門 優秀賞1作品 創作テレビ部門 優秀賞1作品 |
6月18日 | 第40回NHK全国中学放送コンテスト 奈良県大会 | 7人と2作品が全国大会へ アナウンス部門 優秀賞2名 優良賞3名 朗読部門 優秀賞2名 優良賞2名 ラジオ番組部門 優秀賞1作品 テレビ番組部門 優秀賞1作品 |
7月24日~ | 第70回NHK杯全国高校コンテスト 全国大会 | ラジオドキュメント部門準決勝進出(制作奨励賞) |
8月2日~ | 第47回全国高等学校総合文化祭(鹿児島) | 参加 |
11月10日 | 第38回奈良県高校総合文化祭 | 2人と1作品が全国大会へ アナウンス部門 優秀賞2名 奨励賞2名 朗読部門 優良賞2名 奨励賞1名 オーディオメッセージ部門 優秀賞1作品 |
11月19日 | 第44回近畿高校総合文化祭(三重) | 参加 |
2月11日 | 第40回奈良県高校放送コンテスト | アナウンス部門 優秀賞2名 奨励賞1名 朗読部門 奨励賞1名 ショートムービー部門 優良賞1作品 奨励賞1作品 |
2022年度(令和4年度)
年月日 | 大会名 | 概要 |
---|---|---|
6月5日 | 第69回NHK杯全国高校コンテスト 奈良県大会 | 7人と5作品が全国大会へ アナウンス部門 優秀賞1名 優良賞2名 入選1名 朗読部門 優秀賞2名 優良賞1名 入選2名 ラジオドキュメント部門 優秀賞1作品 創作ラジオ部門 優秀賞1作品 テレビドキュメント部門 優秀賞1作品 創作テレビ部門 優秀賞1作品 校内研究部門 |
6月19日 | 第39回NHK全国中学放送コンテスト 奈良県大会 | 12人と5作品が全国大会へ アナウンス部門 優秀賞3名 優良賞3名 朗読部門 優秀賞2名 優良賞2名 ラジオ番組部門 優秀賞1作品 テレビ番組部門 優秀賞1作品 |
7月27日~ | 第69回NHK杯全国高校コンテスト 全国大会 | 朗読部門で準決勝進出(入選) ラジオドキュメント部門で準決勝進出(入選) 校内研究部門 研究奨励 |
8月3~4日 | 第46回全国高等学校総合文化祭(東京) | ビデオメッセージ部門 優秀賞1作品 |
8月17日 | 第39回NHK全国中学放送コンテスト 全国大会 | 朗読部門で決勝進出(入選) ラジオ番組部門で決勝進出(優良賞) |
11月6日 | 第37回奈良県高校総合文化祭 | 3人と1作品が全国大会へ アナウンス部門 優秀賞1名 奨励賞2名 朗読部門 優秀賞2名 オーディオメッセージ部門 優秀賞 |
11月20日 | 第42回近畿高校総合文化祭(和歌山) | 出場 |
11月23日 | 第37回奈良県高校総合文化祭 | 総合発表に参加 |
2月11日 | 第39回奈良県高校放送コンテスト | アナウンス部門 優秀賞1名 優良賞2名 朗読部門 優秀賞1名 優良賞1名 奨励賞1名 ショートムービー部門 優秀賞1作品 優良賞1作品 奨励賞1作品 |



