行事紹介


京大キャンパストークツアーに行ってきました。
7月10日(水)、高校1年生・高校2年生の希望者93名が、京大キャンパストークツアーに行ってきました。
今回のツアーは、京都大学教育学部発ベンチャー「(有)関西教育考学」に依頼して実現しました。本校としては初の試みです。
当日午前10時すぎに京都大学百周年時計台記念館前に93名が集合、付添教員の点呼を受けた後、まずは8班に分かれて京都大学校内の散策です。1班に1名、計8名の京大生が案内役として付いてくださいました。約1時間、総合博物館や時計台記念館など吉田キャンパス構内を案内・説明していただきました。
11時30分からは、場所を時計台記念館内の国際交流ホールに移し、志望学部に分かれて、京大生との意見交換会です。事前に志望学部を調べ、人数の多かった8学部の京大生を囲んで、生徒たちが研究内容・大学のカリキュラムや設備・卒業後の進路・キャンパスライフ、そして京大合格に向けての勉強方法などを質問すると、京大生のみなさんはとても丁寧に答えてくださいました。全体が終了し解散した12時30分を過ぎてもなお、質問をする生徒たちもいました。
今回のツアーをきっかけに、生徒たちの志望校への思いが強まり、これまでにも増して積極的に勉学に励んでくれることを願います。
