行事紹介


育て科学の芽!「化学実験」体験講座の成果を学会で発表
高校女子特進コースの2・3年生6名が7月19日、九州大学医学部で開催された「第17回ESR(電子スピン共鳴分光)フォーラム研究会」(共催:日本化学会他)で衣料繊維と食品をテーマにした化学実験について2つのポスターセッション発表を行いました。
研究会へは今年度で5年連続の参加となります。 今年度も大学教員や大学院生の研究発表が十数件行われるなか、唯一の高校生による研究発表ということもあり、多くの方々に興味深く発表を聞いて頂きました。
ある大学教員からは、「帝塚山高校生の発表を毎年楽しみしている。未来の科学者が育ってくれることを期待している。」とお言葉を頂きました。
また、研究会前には本校生徒のために特別プログラムとして、九州大学の薬学部研究室や医学部が保有する分析装置(DNA解析装置や大型顕微鏡など)の見学ツアーを実施していただきました。
