行事紹介


理科部ロボット班が国際ロボット展のIRH2013に参加
理科部ロボット班の高校1年9名が、11月7日・8日に東京お台場の東京ビックサイトで開催された「国際ロボット展」の特別併設企画「インターナショナルロボットハイスクール(IRH)2013」に参加してきました。
19校110名におよぶ高校生(日本16校、海外3校)が参加した本企画では、ロボットに関する講演を聴いたり実際に国際ロボット展に参加して最先端技術のロボットに触れることができました。理科部ロボット班のこれまでの活動内容を発表する場では、同時通訳もつけていただき、海外の参加者にも発表を聞いていただくことができました。他校の取り組み(自作のロボット製作や取り組み内容の教科書への記載、大人の大会への参加など)もすばらしく生徒たちは大きな刺激を受けていました。
インターナショナルロボットハイスクールは、国内外のロボット活動を行っている高校生(高専生)を招待し、普段触れることのない実物のロボットに触れてもらい、工学の興味を高め、自らのロボット教育体験の相互発表・議論による情報交換・国際交流の機会をつくることを目的に日本ロボット学会が開催している企画です。(IRH2013のHPより引用)
