行事紹介


神戸大学にて工学部研究室見学会が行われました
創立記念日代休の5月2日(金)に、神戸大学工学部にて研究室見学会をおこないました。
高校1年生の希望者23名(男子11名、女子12名)が参加し、工学部の概要説明を受けた後、3グループに分かれて各研究室の見学を見学。大学生・大学院生が工夫して説明してくださり、専門的な研究内容を高校生でも理解することができました。また、参加者はどのような実験設備があるのか、どのような研究がおこなわれているのかや、研究を進めていくときに注意すべきこと、こんなことに苦労した、など質問しながら研究室をまわりました。
その後、学生会館にて、大学教員と学生を交えたポスターセッションを実施。懇親会を兼ねたセッションということで、紙コップ片手に和やかな雰囲気の中、学生と活発にアカデミックに議論。
また、理科部実験班から参加した4人は、部活の様子やこれまでの研究成果を発表し、大学教員や学生の皆さんからアドバイスをいただくことができました。
今後は、学生研究発表会の見学や基礎実験などの活動を予定しています。
