行事紹介


高2女子特進コース 北海道大学プロフェッサー・ビジット講演を受講
10月27日(水)5, 6限(13:15~14:45)に、視聴覚教室において女子特進コース2年生82名を対象として、大学教授による講演会を実施しました。
これは北海道大学、朝日新聞社が主催する「北海道大学プロフェッサー・ビジット2010」に応募して実現したものです。
今年度は北海道大学地球環境科学研究院教授(環境分子微生物学)の森川正章先生をお招きして、「地球生物圏を35億年ささえる微生物と生命進化」というタイトルで講演をしていただきました。
「微生物はヒトより下等な生物ではなく、ヒトの大先輩なのです。」という言葉から始まった講演に生徒も熱心に聞き入っていました。『化学進化』, 『超好熱菌』, 『共生』などのキーワードをパワーポイントで説明しながら、様々な微生物について講義してくださいました。
また、新種の超好熱菌の探索や生物に関する様々な仮説、また最新の実験や学会で発表された内容まで紹介していただき、講演後の生徒の質問にも丁寧に答えていただきました。
森川先生の講演後には、北海道大学大学院・理学院教授(自然史科学)の鈴木誠先生に『北海道大学の求める人物像』と『総合入試』について講演していただきました。
