行事紹介


学園祭(2日目)が開催されました。
帝塚山中学校高等学校合同の学園祭(2日目)が開催されました。体育館に設置されたステージでは、昨日に引き続き有志によるダンスの披露やバンドの演奏 が、講堂ではクラブの発表などが数多く行なわれました。
高校2年・3年の生徒達は男女合同企画・コース別企画に分かれ、イベントを開催。高校1年生はクラスごとにデコレーションをして体育館に展示。中学1 年・2年は、学年ごとにテーマを決めて作品を作り体育室・卓球室に展示し、中学3年はコースごとに企画を考え、講堂や各教室で発表をしました。体育室・卓 球室にはクラブや授業で作成した作品も展示しています。
天候は晴れでしたが、昨日の雨の影響でグランド状態が悪く、この日も模擬店は校舎内の販売となりました。廊下には順番待ちで、かなりの行列!!ですが、 買う生徒はもちろんのこと、販売する生徒も楽しんでいました。
模擬店で使用する食器はリユース食器。使ったら汚れを落とし食器回収BOXへ。実行委員が洗浄し再利用します。また、「My箸運動」も実施。各自で箸を 持参し、割り箸は使用しません。
すべてプログラム通り進み、高校生が体育館で、中学生はグランドで風船を飛ばしフィナーレを迎えました。
