帝塚山中学校・高等学校 教育の特色

教育の特色

男女併学

別学と共学の良さを取り入れた「男女併学」

男女併学


本校では、授業は男女別のクラス、課外活動や全校行事などは合同で行う「男女併学」制度を採用しています。
子どもから大人へと急速に成長するこの時期、男子と女子では達成感の感じ方や、やる気の引き出し方も異なります。
帝塚山の男女併学は、それぞれに応じた適切なアプローチ方法で、一人ひとりの可能性を引き出します。
(高校の男女英数コースでは、一部男女合併で行う授業もあります。)

教育の特長

男女の違いを理解し、それぞれに合わせた具体的な指導を行っています。

男子教育男子教育
今しかできない経験を重視
目先の成績のみにとらわれず、多感な時期に様々な経験を重ねることで、人生を支える骨格を形成します。
自己肯定感を高める指導
結果だけを評価するのではなく「努力」や「発想」、「取り組み」など、過程を認める教育を行います。
「情」のある厳しさ
集団の中での規範意識の徹底や、あいさつを習慣化し、社会の負託に応える人材を育成します。
女子教育女子教育
具体的な指示と細部への目配り
日々の授業を通して、自立した学習習慣を確立。規則正しい生活の徹底についても指導します。
信頼関係に基づく安心感
互いを高め合える仲間と、学習・生活の指導を通した教員との信頼関係の中、充実した学校生活を送ります。
強さと品性を備えた女子の育成
帝塚山の伝統ある女子教育をベースに、時代のニーズに応え、社会で活躍できる女性を育成します。

特色ある行事

年間行事一覧はこちら

男女合同で行う行事のほかに、それぞれの成長スピードや目的の違いに合わせ、男女別に行う行事もあります。

男子の行事

サマーキャンプ<中1>
滋賀県近江八幡市(2泊3日)
サマーキャンプ<中1>滋賀県近江八幡市(2泊3日)入学後、最初の宿泊行事。1学期を通じて実践してきた「仲間づくり」の集大成。自然の中で、6年間ともに過ごす仲間との絆を深めます。
学年旅行<中2>
鹿児島県 種子島(3泊4日)
学年旅行<中2>鹿児島県 種子島(3泊4日)南九州の大自然の中、地引網やシーカヤックを体験し、たくましさを養います。種子島の宇宙センター見学は貴重な体験に。
50km遠足<中3>
兵庫県 六甲山(1泊2日)
50km遠足<中3>兵庫県 六甲山(1泊2日)中3の秋に、約50kmの自然道を集団で歩ききる帝塚山男子の伝統行事。仲間と支えあいながら体力・精神力を鍛えます。
林間学舎<高1>
富山県(2泊3日)
林間学舎<高1>富山県(2泊3日)3000m級の山に挑戦。北アルプスの雄大な風景の中、自らの成長を実感できます。男子伝統の「歩く行事」の集大成です。
学年旅行<高2>
北海道(4泊5日)
学年旅行<高2>北海道(4泊5日)北海道の自然や歴史、アイヌ文化を学びます。多くのアクティビティーの中には職業体験も盛り込まれています。
ハワイサイエンスキャンプ<中3>
(希望者)
海外サイエンスキャンプ<中3>春休みにハワイ州において英語で理科を学ぶサイエンスキャンプを実施。ハワイ大学海洋研究所での海洋学やキラウエア火山での地質学などのほか、ホームステイや学校交流等魅力ある内容が盛りだくさんあります。

女子の行事

サマーキャンプ<中1>
滋賀県近江八幡市(2泊3日)
サマーキャンプ<中1>滋賀県近江八幡市(2泊3日)入学後、最初の宿泊行事。1学期を通じて実践してきた「仲間づくり」の集大成。自然の中で、6年間ともに過ごす仲間との絆を深めます。
学年旅行<中2>
広島県(3泊4日)
学年修学旅行<中2>広島県(3泊4日)平和・防災・環境・SDGsなど、ホームルームで探究活動に取り組み、その現地研修として学年旅行に出かけます。2023年度から長崎・島原方面を予定しています。
林間学舎<高1>
長野県(2泊3日)
林間学舎<高1>長野県 乗鞍岳(2泊3日)長野県にて2500m級の山に挑戦したり、高原を散策します。大自然あふれる風景の中、希少な高山植物を観察します。
学年旅行<高2>
北海道(4泊5日)
学年旅行<高2>北海道(4泊5日)北海道の自然や歴史、アイヌ文化を学びます。多くのアクティビティーの中には職業体験も盛り込まれています。
サンディエゴSTEAMプログラム<中3>
(希望者)
アジアスタディツアー<中3>STEAM(Science, Technology, Engineering, Art, and Mathematics)の教育プログラムに基づいた内容を、カリフォルニア州立大学サンマルコス校訪問やその他の学校交流をしながら学習します。