帝塚山中学校・高等学校 学校生活

学校生活

行事紹介

2011 年度 行事

帝塚山中学校・高等学校入学式が行われました。

トピックス写真
2011.04

帝塚山中学校・高等学校の平成23年度入学式を4月8日、学園講堂にて挙行致しました。午前中に中学校の入学式が行われ378名...

More

学園祭が行われました。

トピックス写真
2011.04

帝塚山中学校高等学校合同の学園祭が4月27日・28日の2日間にわたり開催されました。今年度の学園祭のテーマは、『Tezu...

More

遠足(高校)が行われました。

トピックス写真
2011.05

高校1年女子は、キャンプ場「友愛の丘」で、男子は笠置の河原で飯ごう炊さんをしました。焼き肉・ジャガバター・チョコレートフ...

More

遠足(中学)が行われました。

トピックス写真
2011.05

中学男子は、枚岡神社から府民の森「なるかわ園地」に向かい、元山上口駅まで行きました。中学1年生から3年生まで全員が最後ま...

More

文理コース 合格体験談

トピックス写真
2011.05

2011年3月の卒業生3名(大阪市立大学1名・同志社大学2名)が、高校1年~3年までの文理コース生徒に対して、大学入試を...

More

高校コーラスコンクールが行われました。

トピックス写真
2011.06

6月16日(木)に高校コーラスコンクールが奈良文化会館国際ホールで行われました。高校1年生9クラス、高校2年生11クラ ...

More

中学1年生が臨海学舎に行きました。

トピックス写真
2011.07

中学1年生が臨海学舎に行ってきました。7月24日~27日に1班(特進Ⅱコース・女子英数コースの4クラス特進コースの3クラ...

More

林間学舎

トピックス写真
2011.08

高校1年生は、2泊3日で林間学舎に行きました。男子英数コースは栂池高原から唐松岳、女子は乗鞍高原から乗鞍岳への登山にチャ...

More

オープンスクールが実施されました。

トピックス写真
2011.08

8月21日(日)に、本校にとっては初めてとなるオープンスクールが開催されました。当日のプログラムは開会(オープニング)、...

More

中学芸術鑑賞会がありました。

トピックス写真
2011.09

9月14日(火)に中学芸術鑑賞会がありました。場所は、奈良文化会館 国際ホールです。今年の芸術鑑賞会は、東京演劇集団風 ...

More

高校球技大会が行われました。

トピックス写真
2011.09

9月13日(火)に高校球技大会がありました。男子の競技は、ドッヂボール、サッカー、ソフトボール、インディアカ女子の競技は...

More

体育祭が行われました。

トピックス写真
2011.10

10月1日(土)に、体育祭が行われました。前日の雨の影響で開始時刻が遅くなり、保護者による玉入れ、教員によるボール運びリ...

More

中学スポーツ大会が行なわれました。

トピックス写真
2011.10

10月25日(火)に中学スポーツ大会が行われました。この行事は中学生徒会が中心となって運営します。当日の天候が心配され、...

More

避難訓練が行なわれました。

トピックス写真
2011.10

10月26日(水)に地震を想定した避難訓練を、初めて小学校と合同で行いました。9:50から教室で津波についてのビデオ(1...

More

中学3年男子 50km遠足

トピックス写真
2011.10

10月20日(木)、21日(金)において中学3年生男子による50km遠足が行われました。場所は曽爾高原から榛原駅までです...

More

高校2年生 修学旅行

トピックス写真
2011.11

高校2年生文理コース(一部)は10月16日(日)より22日(土)までオーストラリアに、特進、文理(一部)コースは10月1...

More

中学2年生 学年旅行

トピックス写真
2011.11

中学2年生が学年旅行に行ってきました。 男子英数は、鹿児島・熊本方面女子英数、特進Ⅰ・Ⅱは沖縄に行ってきました。 男...

More

高校卒業式が行われました。

トピックス写真
2012.02

先日2月14日、第64回帝塚山高等学校卒業式が行なわれ、第66期生358名に卒業証書が授与されました。式は卒業生の読み上...

More

平成24年度 入試結果

2012.02

1月に行なわれた中学入試と、2月に行なわれた高校入試の結果を公表いたしました。詳しくは入試情報のページをご覧ください。

More

藝術祭・中学コーラスコンクールが行なわれました。

トピックス写真
2012.02

2月16日(木)に中学コーラスコンクールが奈良文化会館国際ホールで行われました。高校コーラスコンクールと同様に、各クラス...

More