帝塚山中学校・高等学校 学校生活

学校生活

行事紹介

2012 年度 行事

高校入学式が行われました

トピックス写真
2012.04

4月9日(月) 午後1時30分高校入学式が行われました。快晴の中、きれいに咲いたさくらも、新入生の入学を祝っているようで...

More

帝塚山中学校入学式が行われました。

トピックス写真
2012.04

帝塚山中学校の平成24年度入学式を4月7日、学園講堂にて挙行致しました。新入生388名が真新しい制服に身をつつみ、緊張し...

More

学園祭が行われました。

トピックス写真
2012.04

帝塚山中学校高等学校合同の学園祭が4月26日・27日の2日間にわたり開催されました。今年度の学園祭のテーマは、『笑魂(わ...

More

高校遠足

トピックス写真
2012.05

<<高校1年>>高校1年女子は全コースまとまって、京都と奈良の中間、城陽市にある「友愛の丘」とい...

More

金環日食

トピックス写真
2012.05

本日、7時30分前後に金環日食がありました。本校では、7時過ぎより観測会をグランドで行いました。天候は穏やかで、すこし曇...

More

高校コーラスコンクールがありました。

トピックス写真
2012.06

6月15日(金) 12時30分より第57回帝塚山コーラスコンクールが行われました。今年は、総勢30クラス。大山先生(大阪...

More

第16回ESRフォーラム研究会を本校で開催!

2012.07

本年7月13日(金)に第16回ESRフォーラム研究会が本校で開催されます。 女子特進コースでは、4年前から高大連携事業...

More

学会発表を体験!-第16回ESRフォーラム研究会が本校で開催-

トピックス写真
2012.07

7月13日(金)に本校で第16回ESRフォーラム研究会(学会発表)が開催されました。高等学校での開催ということで実施され...

More

「幹細胞トライアル」を行いました!!

トピックス写真
2012.08

京都大学物質-細胞統合システム拠点(iCeMS)と京都大学iPS細胞研究所(CiRA)の研究員による出張教室「幹細胞教材...

More

磯観察に行ってきました!!

トピックス写真
2012.08

8月3日、中学2年生男子英数コースの希望者に対して「磯の生物観察学習」を行いました。7月20日の1学期終業式の午後に事前...

More

オープンスクールを開催しました。

トピックス写真
2012.08

8月19日(日)に、オープンスクールを開催しました。昨年は在校生による校舎案内などが好評でしたので、本年度はより生徒が前...

More

林間学舎について

トピックス写真
2012.09

 高校1年生は、7月下旬、2泊3日で林間学舎に行きました。男子は栂池高原から唐松岳女子は乗鞍高原から乗鞍岳へ。標高の高い...

More

高校球技大会

トピックス写真
2012.09

9月11日(火)に高校球技大会が行われました。早朝は雨が降っており、中止になるかと思われましたが、生徒らの思いが伝わった...

More

体育祭

トピックス写真
2012.10

10月2日(火) 本校、体育祭が開催されました。週末には台風が上陸し、開催されるか危ぶまれましたが、週をあけてから天候に...

More

「京都大学iPS細胞研究所」見学にいきました!!

トピックス写真
2012.10

京都大学iPS細胞研究所(CiRA)の研究棟見学にいき、その後、「CiRAカフェ・FIRST」に参加しました!! 前回、...

More

キャリア教育講演会(第1回)を開催しました。

トピックス写真
2012.11

11月1日(木)放課後、中学3年生・高校1年生・高校2年生の希望者を対象に、キャリア教育講演会(第1回)を開催しました。...

More

中学2年生 学年旅行

トピックス写真
2012.11

 10月24日(水)~27日(土)の3泊4日の日程で、中学2年生の学年旅行が実施されました。 10月に入り台風も発生し、...

More

高校2年生 修学旅行

トピックス写真
2012.11

10月末に、高校2年生が修学旅行に行ってきました。特に旅行後半での天候に恵まれて、ラフティングや乗馬体験などを楽しむこと...

More

中学スポーツ大会が行われました。

トピックス写真
2012.11

10月31日(水)に中学スポーツ大会が行われました。この行事は中学生徒会が中心となって運営します。当日は天候に恵まれ、暖...

More

キャリア教育講演会(第2回)を開催しました。

トピックス写真
2012.11

11月15日(木)放課後、中学3年生・高校1年生・高校2年生の希望者を対象に、キャリア教育講演会(第2回)を開催しました...

More

理科部ロボット班 世界大会出場してきました

トピックス写真
2012.11

理科部ロボット班が、11月9日から11日にかけてクアラルンプール(マレーシア)で行われたロボットの世界大会に出場してきま...

More

第91回全国高校サッカー選手権大会奈良大会

トピックス写真
2012.12

10月14日~11月17日の日程で行われました【第91回全国高校サッカー選手権大会奈良大会】において、高校サッカー部は≪...

More

平成25年度入学試験結果

2013.02

1月に行なわれた中学入試と、2月に行なわれた高校入試の結果を公表いたしました。詳しくは入試情報のページをご覧ください。

More

京都大学教授による出張講義を開催

トピックス写真
2013.02

大学の講義を体験!-京都大学教授による出張講義を開催- 2月8日(金)4限(11:50~12:40)に、本校視聴覚教室...

More

高校卒業式が行われました

トピックス写真
2013.02

先日2月15日、第65回帝塚山高等学校卒業式が行なわれ、第67期生404名に卒業証書が授与されました。式は卒業生の読み上...

More

藝術祭・中学コーラスコンクールが行なわれました。

トピックス写真
2013.02

2月13日(水)に中学コーラスコンクールが奈良文化会館国際ホールで行われました。高校コーラスコンクールと同様に、各クラス...

More

中学卒業式が行なわれました。

トピックス写真
2013.03

3月18日、第66回帝塚山中学校卒業式が行なわれ、363名に卒業証書が授与されました。 卒業証書授与、学校長・理事長・...

More